- 2014.02.04
- 車あれこれ
東京オリンピック 2020 !まで、あと2361日ですが、、、
みなさまこんにちは、先日の読売新聞の一面の記事です!
東京オリンピックを記念にした特別ナンバーが来年から交付されるみたいですね!
ナンバープレートのイメージは富士山と桜とナイスなデザインかな、、
オリンピックまで各分野でいろいろ盛り上がりそうですね!まだまだ日数があるので気が早い様にも感じますが、
私も今から東京オリンピックの出場目指して頑張ろうかなと思いましたが(種目を確認した所、得意分野がひとつもありませんでしたが、、、)
それまで生命を維持できるか先行き不安なので、目指すは明日!を目標にがんばりまーす!
なんでやねーーんっっ!!
- 2014.01.26
- 車あれこれ
続・続・愛車遍歴
愛車遍歴、今回で3回目でございます。
このように、過去の愛車達を振り返る行為って結構いい感じになれますよね。というのも先日
ご来店頂きましたF様、空冷ポルシェ964をお目当てにお越し下さいましたが、店内に入るやいなや、
ゲレンデ・バーゲンG300プロフェショナルに一目惚れ!そこから数時間の車談議となりました。
何故ならば、後ほど紹介いたしますが私もじつは、ゲレンデ・バーゲン狂でもあるのです。
では前回の続きで、SLK230と同時期に購入しましたメルセデス・ベンツ230−6(W114)です。
いわゆる、縦目のベンツというやつです。
これ、自分の誕生日プレゼントとして、自分と同じ年のメルセデスを、自分で購入しました。
しかし、このメルセデスは大変でした。燃料が有鉛ガソリン車でして、色々な添加剤を試しながら徐々に馴らして
いきました。ちなみに購入時走行距離は驚異の8,000キロでした。
なんかいいですよねー。古いくるまって!なんなんでしょう? ステアリングを切るたびに、歯車と歯車が噛み合って
作動しているような感触が感じられるとか、あっ、あと匂いですよねー。少しオイルのまじったような‥…
そして次は、何を思ったのか、全ての車を売却して当時最新の7G搭載のS500ロングを購入。
サイコーな車でした。
実は、運転免許をとった頃からの目標の車だったんです。これのために働いてきた、といっても過言では ありませんでした。
そして、ふと感じたんです。これまで、ガチガチ、ギスギスで働き続けてきたと‥…
なんかもっと自由にラフになりたく、もっとオープンになりたいと。そして、その結果が次でございます。
ほんとに、オープン! G500カブリオ!壮快そのものです。この車で思い出すのが、青山で、すごく
気に入ったソファーをどうしても、その日に欲しくなりルーフをあけてソファーを後部シートに、差し込んで
青山三丁目の交差点で信号待ちをしていた処、何と、あのポール・スミス氏に、両手を上げて絶賛?大笑いされた
事を思い出します。
しかし、こんな面白い車も、昨年で、ファイナルモデルと、なりました。
次が、これでございます。G300スペシャルではなく、PUR30 G280です。世界限定200台!
かっこいーでしょー!!
以上が、私MINOWAの愛車遍歴でした。
まさに、NO CAR, NO LIFE!
しかし、いつも思うのですが、今回の車だけは一生乗り続けようと決めるのですが、いつのまにか
愛車遍歴が増えてしまうのです。私だけでしょうか‥…
この次は、皆様の愛車遍歴を、お聞かせください。
お待ちしております。
by MINOWA
- 2014.01.18
- 車あれこれ
続・愛車遍歴
前回に引き続き、愛車遍歴をご紹介させて頂きます。 シトロエンDSは残念ながらとても短いお付合いでした‥… 短いといえば、308GTS そうフェラーリです。そうですバブルですね。 日本のバブル経済期の頃です。しかし僕の308GTSはかなりくたびれたものでしたね。 まだキャブレター仕様でして、濃い霧もやの中を低速で走るとエンジンが止まってしまうので、ある意味とてもスリルあるものでした。(笑) 思い出しました!「私立探偵マグナム」トム・セレック主演のTVシリーズを観て308GTSを欲しくなったんです。
それならば忘れてはいけません。黒いボディーにベージュのシート、デイトナ・スパイダー。「マイアミ・バイス」ですよね。
申し訳ございません。話題がそれてきましたね、戻します。
こんな感じです。一番上のセドリックは親父の御古でしたし、ユーノスは初めての新車でしたね。初代ユーノス・ロードスター!
アメ車狂時代の到来です。シボレー・ブレイザー 初めての㈱ヤナセさんからの購入です。あの頃は、
㈱ヤナセさんから車を買えた事に、ある種のステイタスと喜びを感じていたと思います。
アメ車狂というよりも、GM狂でしたね。(笑)
でもですよ、現在には無い、精悍な顔してますよね。トガッテます。
で、次がこちらでございます。
なんか違和感ありますね。途中、結構忘れてる車種があるような? ウンー?
もしかしたら忘れてる車種もあるかもしれません???
忘れる事もあるでしょう(本当にその車には、申し訳ない!)
でも、それとは相反して車を手に入れた瞬間の喜びと、車が納車されるまでのワクワク感は、
忘れるどころか、年と納車台数を増すごとに、どんどんと増幅されているような気がします。
私だけでしょうか‥…?
つづく
by MINOWA